2011年6月23日木曜日

シーチャン島 海に還る日

コウジさん、Leoさんとシーチャン島沖に出掛けた。
南西の風が強く、西磯や南端は無理だろうと東側のシーバースで始めた。
いきなり物凄い雷雨で、逃げ込んだキャビンも滝のような雨漏り。瓶や缶で滝を受けながらしのぐ。
キャプテン・タンは小雨になるとすぐに得意の南端に船を進めた。
岬を回ったとたん三角波で大揺れ。
コウジさんがぼやく。「波静かな場所があるのになぜわざわざここに来る…」
立てないような揺れの中、全く魚信無し。
コウジさんがぼやく。「それに全然喰わないし…なぜここに来る…」
船が磯に寄りすぎたので、キャプテンはエンジンをかけ位置修正を試みた。
直後、キャプテンが大声で何か叫んでいる。艫にいた僕は事態が分からないが、トラブルか?
いや、左舷からコウジさんが海に転落した!
大波の中、外周を移動しようとしてキャビンの屋根を持ったつもりが雨で手が滑ってバランスを崩し海にダイブ。
すぐに舷側のタイヤに掴まったが自力では上がれない。キャプテンが引きずり上げて救助した。
今回はキャプテンが一部始終を見ていたし、ぬるま湯のような水温なので何とかなったが、危なかった。
前週バンサレーの転覆に似た事態がまさか自分達に起こるとは。
コウジさんは元ダイバーなので、平気な顔で釣りに復帰してビール飲んでパカスカ釣ってる。
あぁ、心配無用とはこのことか。
事故原因は、頻繁な燃料補給にともなうドレン排水だったと想定されるが如何?
僕やLeoさんにはまず起こりえない状況ですな、とも安心していられない。ぜひ安全装備の着用を。
RIMG1255RIMG1257
さて、東岸に戻った船頭は、岸寄りでいいポイントを見つけた。
黄色い尻尾の雑魚(愛称ヒラマサ)を避ければ、マテアジ(左画像)良型とカンルアン(右画像中央)がよく喰った。
群が濃い時はワームが効く。僕はヤマシタのワームバケでキャプテンビックリのカンルアン入れ食い。
ショットガンで底近辺を狙うのが当たった。餌付けの手間が要らず、効率は圧倒的だ。
その入れ食い中になぜかキャプテンがコ・カームノイ前に移動。なんでやねん!
ここで僕は水面近くに狙いを変え、小型だがマブタシマアジを数匹連発した。
コウジさんは底狙いで、ヒラマサに苦しめられながらもカンルアンやマテアジをボツボツ追加。
Leoさんは例によって前夜の宴会疲れで休憩ばかり。
午後は穏やかでのんびりと釣り続ける事が出来た。15:00納竿。
転落のことも忘れて十分な釣果に満足し、甲板で昼寝しながらシラチャに戻った。
コウジさん、Leoさんが要る魚を取った残りは僕のアパートの従業員に分配した。凄い入れ食い(笑)
久々にまた行きたいと思えるシーチャン島だった。
place : Ko Sichang
fish : Yellow Tail Scad, Small Mouth Scad, Smooth-tailed Trevally

2011年6月21日火曜日

バンサレー ほぼぼうず

バンサレーは、釣れないと言っても一日一発は勝負を掛けてくる海だ。
その一発を期待して、ノリさん、コウジさん、Akeさんと僕の4人で出掛けた。
島陰から出たとたんすごい南西の風。それでも水道の真ん中に出て開始した。
僕とコウジさんがジグ、ノリさんとAkeさんがイカ切り身。あかん。餌組にナカリンと小プラーデーンばかり。
そのうち烈風豪雨となり、窓を閉め切ったキャビンで睡眠。止んでもまだ寝てる僕はいつものペース。
目が覚めたらコウジさんがコロダイを上げていた。よくもまあこの波の中釣ったな、と思ってると船頭が叫んだ。
おぉ、高波で船が転覆して赤い腹を見せて流され、2人の男がそれに掴まっているぞ。
キャプテン・トーは助けに行こうとしない。なぜだ?そうか、他船に救助を任せたのだな。
風上から近づいたロングテールボートがロープを投げ、船に男達を掴まらせたまま引っ張ってビーチへ上げた。
男達は浜にテントを張って休憩の様子。この風の中、エンジンも水没、君ら帰れるのけ?と問いたい。問い詰めたい。
RIMG1251 RIMG1253
その後、我々の船は強風に押し戻されるように後退を続けた。これでは全く見込み無しだな。
タイの海が初めてのノリさんには雑魚ばかりで申し訳なかったが、天気には逆らえない。
結局僕はフグ・サバ(トゥー)・サッパ各1という無記録に近い貧果で帰港した。まあ、荒れる6月には良くある話。
行き帰りに曳いていた新しいラパラにガッツリと付いた歯型に帰宅して気付いた。ドラマを見損なったようだ。
それよりも、この日見た船の転覆が、実は他人事では済まなかったとは…。
fish : Painted Sweetlips
Place : Bang Sare

2011年6月9日木曜日

モルディブGT遠征 ⑨いつの日かまた

今回はメンバーに強力な地縁を持つ者が居て、シンガポールのボート・オーナーと直接交渉してツアーを組んだ。
でも直接だからといって安くなるわけではないし、非常に早い時期にお金の請求が来る。トラブルがあっても全部自力。
皆さんには日本の代理店を通じて申し込むことを強くお勧めする。この船ならトラベルプロ・アングラーズネストさん。
もう一つ、我々のうち3人はマレーシア航空・クアラルンプール経由でタイ⇔モルディブを往復した。
バンコクに着いてみるとLeoさんの竿が出てこない。クアラルンプールでまさかのオフローデッド!
結局竿は4日後にLeoさん宅に配送され中身も無事だったが、往路オフローデッドなら全員の釣りが崩壊してたな。
対策は無い。できるだけ信頼できる航空会社を選び、後はただ祈るだけ。これも釣りの一部だね。
僕の今回の使用タックル:
メイン: Rod = Zenaq Fokeeto Trevally FC83-5, Reel = Shimano Twinpower SW12000HG
サブ: Rod = Daiko Hemingway HBGC-77BD, Reel = Ryobi Fishing Safari 5000
メイン・サブ共通: Line = Power Pro #6 (80lb), Leader = Varivas Shock Leader Nylon 130lb
ルアー:(画像左から)
Prokik GT 120g…No fish
Prokik Bigmouth 140g…GT4匹、バラフエダイ3匹
Yamaria Loaded 75g…GT3匹、バラフエダイ2匹
7seas Pencil (reversal)…GT1匹
7seas Raptor 120g×2(中央紫と右端緑)…GT1匹、カスミアジ1匹
7seas Stickbait 150g…GT1匹、ハタ1匹
7seas Bighead 130g…No fish
RIMG1210 RIMG1155
世話になったPearlwinのクルー達。左からルームボーイのココ、キャプテン・アフ、シェフのカマラ、オフィサーのクレ。
新入りのカマちゃんは、奴隷でもありアイドルでもある(笑)。
我々は左からコウジ、GATA、Leo、リュージョン。
何の因果か印度洋の果ての楽園に集まった釣師達、溢れる笑顔と熟練のサービスで迎えてくれたクルー達。
最高のメンバーだったな。では一言コメントを。

コウジさん:
"Cast Cast Cast! No Cast No GT!" GTフィッシングの極意は、クルーのこの言葉に集約されてる。
モルディブの抜けるような青空、碧い海、そして手、膝にずっしりと心地よい銀色の魚体が教えてくれました。

GATAさん:
透通る海、そして太陽・・・・。絶景かな!金属疲労破壊も、なんのその。久しぶりの逆噴射にGTが反応出来ず。
自然界への挑戦。忘れかけたアドレナリンがまた1つ湧出たところでした。

Leoさん:
目の前にはどこまでも続く、エメラルドグリーンのリーフ。汗が落ちようが、体が痛もうが延々とキャストを続ける。
南国リゾートとは程遠いけれども、そこにはデッカイ夢がある!No Cast No Fish, Long cast Big GT!

リュージョン:
ここに行ける幸せが、これからも続きますように。いつの日かまた…

2011年6月6日月曜日

黄色い船でシーチャン島

コウジさんとキャテン・タンの船でシーチャン島沖に行った。
天気は穏やかだったが、アジの群が薄く、西岸を北に向ってマテアジ25cm級を中心に拾い釣り。
行く先々でキャプテン・ワンチャイの船が絡みつくように同じ場所で釣るのが笑えた。
RIMG1202 RIMG1203
キャプテン・タンは、以前の手回し起動・超小型半沈船を廃船にして、中型船に買い換えていた。
中古だがしっかりしたつくり。黄色のボデイに緑のデッキ、ヤンマーのエンジンはスムーズで、客席も広い。
いくらで買ったかと尋ねたら、7万バーツだったと。僕でも買えそうだな(笑)。
最後はシーチャン島の北のサンパンユ島西側で粘った。マテアジは相変わらずボツボツ。群というには程遠い。
でもカンルアン(ホソヒラアジ)を結構釣った。こいつは小型だが味は極上なので夕食が楽しみ。
RIMG1204RIMG1207
15:00に納竿してシラチャに戻った。休憩後、チャドー釣り帰りのLeoさんも加わって、釣果による小宴となった。
上の写真、コウジさん直接食ってるし。ディープ・フライド・カンルアン旨すぎ。物凄いコクがあって大好きだ。
マテアジのなめろうは美味しかったのだが多かったので、半分は焼いてハンバーグにしてもらった。
するとどっぷりソースが…。「醤油だけで食いたかったのに」「何考えてるん」とコウジさん・Leoさんの非難の声。
しかし一口食べて全員が絶句。しばらくして「う、旨いっ!」
ガティアム(にんにく)・マナオ(ライム)入りデミグラスソースとマテアジの競演ときたか。白魚の板さん畏るべし。
place : Ko Sichang
fish : Yellow Tail Scad, Smooth Tailed Trevally

2011年6月2日木曜日

モルディブGT遠征 ⑧投げ抜いて

キャプテン・アフは朝から活性が低い東岸を見切って、大環礁内を横切り、北マーレ環礁の西岸に出た。
到着時、すでに時間は14:00。最終日の午後も残りは少ない。
しかし大移動の成果あって、皆で投げ続けるとバイトが出だした。
ルーフトップのGATAさんから「今カスミアジがいっぱい追ってたよ~」と声が掛かる。
Leoさんは、それまで余りにも掛け損ないやバラシが続いていて、全然余裕が無かったそうだ。
そのLeoさん、カーペンターの大きめのポッパーに替えると突如GTが食った。ガツンと合わせも決まった。
随分近くまで寄せてリフトに入り、周りからは貰ったも同然と見えたが、本人は「バレるかも~」と弱気発言。
その次の瞬間、本当にLeoさんの魚は去った。余裕が無いと運も無いのか。海は時として非情だ。
RIMG1143y RIMG1150k
一方、「俺も膝乗せ写真が欲しい」というコウジさん、ローデッドでGTを掛け、「巻けない~」と呻きながらゲット。
「そのサイズなら手だけで持てるやん」の声もどこへやら、コウジさんGT膝乗せを強行。あらら、様になってるじゃん。
RIMG1154rRIMG1151y
僕は2バイトを掛け損ない焦った。そこで傷だらけで引退済みのPROKIK_Bigmouthを再投入、遠投作戦に出た。
暫くするとキャプテンから「場所チェンジ」の指示。「今投げたばっかしなのに~」と不平を言うとその瞬間ドッカーン!
「食った~!」着水してすぐのPROKIKが瞬時に仕事をしてくれたわけ。巻くのがめちゃ遠かったがGT92cm、よしよし。
移動先では、ルーフトップから投げていたコウジさんがGTを掛け「誰か助けて~!」
クルーが艫でリーダーをキャッチしてコウジさん無事GTゲット。
僕とGATAさんが派手なバラシで続いたが、最後の最後、僕の遠投に97cmのGTが来てくれた。これで10匹達成。RIMG1139g RIMG1127 
いつまでも続けたかったが、終りの時間が来てしまった。
全般にバイト数が少なく釣果は伸びず、楽しくも苦しい釣りだったな。4日間、延べ16人日でGTは23匹。
全員がGTをゲットしたのは3日目だけで、あとは毎日4人中2人ずつがGTボウズという厳しさ。
とにかく投げ続ける。そして掛けたらバラさない。コレができればもっと数は伸びたのだが、本当に難しい。
place : Northern Malé Atoll, Maldives
fish : Giant Trevally