2016年5月28日土曜日

南アフリカでスロージギング・ハタ大型

シェリービーチ沖はうねりが次第におさまり風も無く、アンドリュー船頭が潮流を測るとめったにないことだが流れてない。船頭が笑顔で宣言、「こんなの久しぶり。Ray、ディープライン行くぞ!カーディナル(ハマダイ)狙おう!」
僕は実に長い時間この機会を待っていた。ここでは何と10か月ぶりだ。ジグを落としてみると真っ直ぐ沈んでいく。「船頭、水深は?」「132m!」いいではないか。数は少ないがカンパチ、ハタ、ハマダイなどが潜む垂涎の場所だ。
道具立ては、ロッド:ヤマガ・ギャラハド63/3スロー、リール:オシアジガー2001HG、ライン:Power Pro 2号、リーダー:フロロ60lb、ジグ:シャウト・フラッシュ250g赤金。前後にフックを付けてスローピッチで丁寧に誘って行く。

水深とジグの重さにロッドが負け気味だな…と思っていたらガツンと食った。何か走るからスマかハガツオだろうと上げて見たら66cmのキハダだった。君はどこにでも居るな(笑)。本来なら餌釣りの人々にトロリー(黄連子)がバンバン釣れるはずなのだが、なぜか不振。そんな中、僕のスローにグンっと乗った。引きで予想した通りトロリーの43cm。素晴らしくきれいな魚体。他の鯛よりも目がぱっちりで口が小さくてかわいい。
大きいのよ来いっと誘い上げては下ろしていたらドスン。ドラグ音がカーッと鳴ってラインが出る。魚が大きそうなのを見た船頭が「根を切れ!カーディナルかハタだ」と駆け寄ってきた。無事に魚を根から離して長いリフトに入る。重量感たっぷり。何度か短くも力強い引きが襲う。ラインが細いので冷や汗。ロッドを曲げると折れそうなのでリールだけでライン回収、時間がかかる。見えてきた魚に船頭が叫ぶ「ハタだ!」
乗客乗員全員が見守る中、ついに黄色い魚体がザバーンと海面に横たわった。ジグのリアフック2本が口角にがっちり掛かっていた。イエローベリー・ロックコッドという種類。今まで何度も釣ってるが、放流基準(60cm)未満ばかりだった。今回は違うよ。103cm・16.5kg、文句なしの良型だ。皆の祝辞とハイファイブが続く。「でかい!よくやったRay!」「こんな鉛筆みたいな竿でよく釣ったな。え?ラインは30lb?信じられん…」「僕もジギング勉強しよっと」「きっと今日のシェリービーチのチャンピオンだな」…有難う、みんな!

その後はキントキダイやエソなど目立った釣果がなかったが、振り返れば納得の一日だった。前半のゲームフィッシングでは曳きとジギングでキハダ20.5kg頭に7匹を釣り、後半のディープラインジギングでは16.5kgのハタなどいろいろ。釣った総重量は70kgに達した。半日5,000円の乗合船でこれはやり過ぎやな。ま、釣れない日も多いし、今後もまず無いだろうから勘弁してね。
スロージギングについて言えば、この日、いつもは閉じている3つの鬼門が幸運にも同時に開いたのだ。①強風の門⇔風が無い②激流の門⇔潮が緩い③シャークアタックの門⇔サメが居ない。どんなに条件が悪くても必ず持ち込んでいるスローの道具が、この日3つのゲートをすり抜けて魚に届き、釣果に繋がった。長い間備えて耐えて待って、ついに開いた瞬間を捉えて釣った。釣師ならこれがどういうことを意味するか、その価値を分かってくれると思う。最高に嬉しいね。

place : Shelly Beach, KZN, RSA
fish : Panga, Sandpaper Fish, Yellow Berry Rockcod

0 件のコメント:

コメントを投稿